成長期になると体が大きく成長しようとしているために、さまざまな痛みも生じるといいます。

その中でも、オスグッドという言葉聞いたことありますか?膝の関節痛とも言いますが、成長期に起きやすい痛みです。オスグッドについて詳しく見てみましょう。

オスグッドとは?

オスグッド、膝の関節痛という言い方もありますが詳しい症状などの内容を知っていますか?成長期のお子様をお持ちの方は知っておくと参考になると思います。ここでは、オスグッドについてどんなものなのか詳しく説明します。

オスグッドはオスグッド・シュレッター症というのが正式名称になります。
これを略称してオスグッドと呼んでいます。

このオスグッドの特徴としては、小学校高学年頃から高校生くらいまでの間に多く発症します。膝の関節痛ということですが、痛む部位は膝のお皿の少し下の骨の部分になります。
この部分の骨がぷくっと膨らんできて、押すと痛みを感じたり、走る、ジャンプするといった動きをした時に痛む場合が多いです。

ちょうど小学校から高校生の間までの成長期に発症するため、成長痛と呼ばれていますが、医学的にはこの時期とオスグッドの関係性が明らかになっているわけではありません。
ただし、この頃の子供というと、一番体を活発に動かす時だと思います。スポーツのクラブや部活に所属しているでしょうし、体育でも動きが激しくなっていくでしょう。

特に、サッカーやバレエ、テニス、バスケットボールといったように、走る、蹴る、ジャンプすると脚を酷使するスポーツをしている子供にオスグッドは現れやすいといいます。

オスグッドの主な原因としては、膝の使いすぎといわれています。

たくさん脚を使うことで膝には負担がかかり、疲労も溜まっていくからです。
この疲労が膝の関節痛となって現れてくるんですね。そして、スポーツで脚を使いすぎるだけでなく、体が硬いという子供にも発症しやすいものになっています。
体が硬い部分、膝に大きな負担がかかっているからでしょう。

何が原因でオスグッドになる?

オスグッドは膝の関節痛であり、成長期の子供で多く見られる症状であるということですが、では具体的に何が原因でオスグッドになるのでしょうか?ここでは、オスグッドになる原因を探ってみましょう。
今現在では、このような原因が考えられています。

◆膝の使いすぎ

先にも少し触れましたが、活発にいろんなスポーツをしているために膝を使いすぎていることもあります。

加減がまだはっきりとわからず無理をしてしまうのが、ちょうど成長期の子供に多いです。
そのために、オスグッドにもなりやすいといわれています。

膝を使いすぎることで、膝の下の骨が飛び出てきたり剥がれてくるなどの炎症を起こすようになります。よって、膝の酷使には十分に気をつける必要があります。少し痛むなと思うときは無理のない範囲で動かすようにして、悪化する前に防いでいきましょう。

◆運動前後の準備運動が足りていない、体が硬い

運動前後というと、必ず準備運動をすると思います。

どんなスポーツでも当てはまることでしょう。これをつい適当にしていると、オスグッドになってしまう確率が上がっていきます。

ついついいつものことで面倒に感じがちですが、オスグッドをはじめとした体の不調になる前にしっかりと準備運動はしていきましょう。
また、体が硬い子供の方がよりオスグッドになりやすいというので、無理な動き方をしないこと、運動の前は準備運動をしっかりしてから行うようにしましょう。

オスグッドは女子よりも男子に多く見られる症状

オスグッドの特徴としては、女子よりも男子に多く見られる症状になっています。
これは、やはり男子の方が体の動かし方が激しいからでしょう。

女子でオスグッドになったという話はあまりありません。
仮に女子がオスグッドを発症してしまった場合、回復に時間がかかるとも言われているので、女子にとっては負担の大きな症状であることがわかるでしょう。

男子は膝を使うスポーツをしている子供が多いでしょう。

サッカーにバスケットボール、テニス、バレエと女子以上に活発に動いていると思います。これによって、膝は日々消耗されていて、ある日オスグッドとなり症状を感じるようになるのです。

成長期の男の子がいらっしゃる家庭で、ちょうど膝をよく使うスポーツをしているという場合には膝の様子を見ながら体を動かすように意識していきましょう。

オスグッドの予防法

オスグッドは発症すると回復までに個人差があり、思うように体を動かせない日々が続きます。
オスグッドになってしまったら、早期で解決するために完全に運動を止めてしばらく休養するのが一番といわれています。膝を休ませることが第一です。
そして、日頃からオスグッドを予防していくことも大事です。

ポイントは膝に負担をかけないことです。よって、準備運動の際によくするであろううさぎ跳びやスクワットは控えましょう。

そして、膝に痛みを少しでも感じるようであれば、膝を使った後に水や氷を使ったアイシングもやってみましょう。5分ほどアイシングするだけでも、膝を休ませることができます。

 成長期には体が大きくなっていく過程でさまざまな不調も感じます。
その1つに含まれるオスグッドですが、予防するコツもあるのでスポーツを活発にしている方はぜひ始めていきましょう。